rocorinne bookworm

この映画観たよ。

自分でできた!(@_@。。。 wifiルーターの設定。(後編)

(前回までのあらすじ)

家の無線LANがあまりに遅いので、ルーターを変えようと思い、検討の結果このルーターを買いました。

 

 

私は仕事で家のパソコンを使うので、インターネットが使えなくなったらとても面倒なことになる、それに今は仕事が忙しいし、暇になってから……と思っていたのですが、好奇心に負けて箱を開けてみてしまいました。

 

おぉぉ、こんなに大きさが違う!9年間お世話になったWarpStar。アンテナもかわいかったなー。右が新しい Aterm。(エイ・タームと読むそうです)

f:id:rocorinne:20160206232937j:plain

 

つなぎかたガイドを見ると、もうやってみたいので、つないでみることにしました。

STEP1 設置して電源を入れよう

WarpStarを外すのが怖い……。でも外す。そして、AtermをNTTのモデムにつないで電源を入れました。

 

STEP2 子機から本商品にWi-Fi接続しよう

子機とは、無線LANを受ける端末のことです。

 

初めにスマホタブレットからの接続が書いてある。

おぉぉ、今どきの人ってあまりパソコン使わないの?

iPhoneからつなぐためには、専用のアプリをダウンロードする必要があるらしい。

これだけのために、アプリを入れるのはなんかやだな―と思う。

アプリってiPhone上から消しても、Applestoreにずっと残ってるのが気になります。

 

無線LAN内臓パソコンの場合」に従って、パソコンでやってみます。

 

パソコンの wifi 候補の中に、aterm-xxxxxx-aと、同じ番号の -gと、二つ出てきました。ルーターの裏にも二つ書いてあるしなー。どっちを使うんだろう?とりあえず、上に出ている -g の方にします。入力不要、っていう表示が出たのを読まずに、ルーターの暗号化キーを入力。(らくらくスタートボタンというのを押せば、暗号キーを飛ばしてくれるらしい)

 

すると、で、出たーΣ(゚Д゚)!!   

「PPPoE設定が必要です」

これは、まさしく、ポジ熊さんと同じ状況!

www.pojihiguma.com

 

ポジ熊さんの記事では、その後、名人とLINEでやり取りして教えてもらっていたけど、それは読んでもよくわからなかった。多分、戸建てとマンションの違いかな(*_*;?

 

aterm.meというインターネットエクスプローラー上に出たその指示を見ると、なんだか管理者用パスワードを決めなさい、と書いてあるので、適当なパスワードを決めました。

(この辺、スクリーンショットでも撮っておけばよかったのですが、とても余裕がなく、うろおぼえです。)

そして、更にユーザー名とパスワードを入れなさい、と要求されました。うちはむかーしから、プロバイダはぷららをつかっているので、ぷららのIDとパスワードに違いない、と思って入力しました。

 

「ユーザー名かパスワードが違います」という悲しいお知らせ。

 

それはいったいなぜ?ぷらら以外に誰かうちにパスワードをくれたのかしら?フレッツ光のパスワードってあるのかな?

 

とうろたえつつ、やっぱりiPhoneでやってみよう、と思ったものの、アプリを入れるのでなくて、設定ボタンからwifiを拾おうとしたら、サファリが出て、パソコンと同じaterm.meの画面になった。

 

しかも、Aterm(admin)のサーバー、aterm.meはユーザー名とパスワードが必要です。という、これをクリアしないと先へ進ませないぞという感じの小さいウィンドウが出てきました。パソコンの方もその画面しか出なくなってしまいました。(2度目以降はこの確認画面が出るらしい)

 

さっき、パスワードは決めたけど、atermのユーザー名ってなんでしょう?

NECと何か決めたおぼえはないんだけど……。

 

インターネット接続でトラブっている時に一番困るのは、ネットで質問できないこと。でも、それはスマホ以前の話。

 

iPhonewifiを切って、質問をaterm(admin)くらいまで入力すると、すぐに入力の予測で聞きたかった質問が登場。ユーザー名には  admin と入力すればいいとのことでした。それならそうと言ってくれ~と思うけど、多分管理者パスワードを決めた画面に書いてあったのかもしれません。いっぱい文字が書いてあると全部読まないもんね……。

 

”admin”と管理者パスワードを入れると、さっきと同じパスワードの入力画面。

「クイック設定Web」という画面だ。

もう一度ぷららを入れてみるけど、やはりうまくいかない。

 

ぐすん。

 

月曜日になったら、親切なNTTさんか、同じく親切な東芝さんに聞いてみようかしら。NECぷららに聞くべきか……と思いながら、aterm.meの画面をよく観ると、「 ユーザー名(ログインID)の後ろに「@<プロバイダ名>」の指定が必要です。」と書いてある。

 

そうなの?ユーザー名の後ろに@plala.or.jpを付けてみると、

 

やったー!開通です!!(=´∀`)人(´∀`=)

 

本当に、マニュアルはよく読みましょう。後で見たら、紙の「つなぎ方ガイド」にも「プロバイダからインターネット回線接続用IDとパスワードが提供されている場合は、PPPoE接続の設定が必要です」って書いてある。今は、プロバイダを通さない接続もあるの?いや、説明してもらっても、もう頭に入らないと思うけど……。

 

とにかく、できました!やったー!!そして、

すごく速くなった!(もしくは、普通になった!!)

 

あとは……。うちのwifiの傘下にあるのは何かしら?

とりあえず、私のパソコン、私のiPhone、息子のパソコン、息子のiPodTouch。

プリンター(重要)、kindle、テレビの設定をしました。いろんなゲーム機は使うときでいいか。他の家族は自分の分は自分でやってもらおう。

 

以上、私の奮闘を備忘録として書いておきました。お詳しい方には苦笑ものだと思われます。この程度でオタオタしている私ですが、ママ友の間では、パソコンがよくわかる人と思われたりします。いやーわかってないよーっていつも言うけど、謙遜してるわけでなくそれは本当に全然わかってないのですが、とりあえず、今回はミッションコンプリート!